お孫さんの為の快適お風呂リフォーム
                - 施工内容
 - お風呂、脱衣室
 
- 施工費用
 - 非公開
 
- 施工期間
 - 3週間
 
遠方よりお子様方がご家族で帰省されるお盆やお正月・・・
お孫さんが遊びに来られてお風呂に入られる時など、浴槽が小さくて一緒に入れない!
それに冬はタイルでヒヤッとして寒い。
お孫さんと一緒に広くて暖かいお風呂に!
とのご要望そのままに、脱衣室とお風呂を広くするため、脱衣室の位置を移動する事にしました。
BEFORE
- 
                                                                                  
                                                                                
浴槽が小さくてお孫さんと一緒に入れないのと、冬はタイル張りなのでヒヤっと寒いのがお悩みでした。
お孫さんと一緒に入れる広くて暖かいお風呂になるようリフォームしていきます! - 
                                                                                  
                                                                                
脱衣室の出入口は、開きドアでした。
開き戸のデメリットは扉を前後させるため、可動域がデッドスペースになってしまいます。 
AFTER
- 
                                                                                  
                                                                                
寒くて暗いお風呂は明るくて広々に、
暖房換気扇付きのユニットバスで冬でも暖かい快適空間に・・・♪
この浴室暖房は本当にスグレモノ!!
浴室を暖め、室温の温度差で起こりやすいヒートショックを防ぎます。
更に冬場、梅雨時期には乾きにくい洗濯物を干し乾かす事が出来ます。
カラッと気持ちよく浴室も一緒に乾くので、カビ防止にもなるんです(*^_^*) - 
                                                                                  
                                                                                
脱衣室の出入口を開き戸から引き戸に変更しました。前に比べて、ドアまわりがスッキリ広く使える様になりました。
また、脱衣室外の廊下は、昼間でも電気をつけるほど暗かったので、廊下の間の壁を「半透明のポリカーボネート板」にしました。