【米子市】もう寒くない!グランスパで叶える快適なお風呂時間

- 施工内容
- 浴室改修、脱衣場内装、漏水修繕
- お客様名
- Y様
- 施工エリア
- 西伯郡南部町朝金
- 施工費用
- 180万円
- 施工期間
- 7日間
以前にトイレや洗面化粧台の工事をご依頼いただいたお客様から、今回は浴室リフォームのご相談をいただきました。
きっかけは、水道業者からお風呂場付近の漏水を指摘されたことです。以前から浴室の老朽化は気になっていたものの、なかなかリフォームに踏み切れずにいらっしゃったそうです。
また、息子さんご家族が遊びに来られる際には浴室の寒さに気を遣われており、この機会に思い切って浴室リフォームと脱衣場の内装改修、さらに漏水修繕を行うことになりました。
BEFORE
-
こちらはリフォーム前の浴室の様子です。
タイル張りの浴室は見た目はしっかりしているように見えますが、冬場はどうしても冷え込みやすく、お客様にとって大きなご負担となっていました。 -
大きな窓は明るく開放感を与えてくれますが、そのぶん外の空気の影響を受けやすく、冬場は冷え込みが強く感じられます。
-
浴室に隣接する脱衣場は、壁が砂壁仕上げで経年による汚れやくすみが目立ちやすい状態でした。
収納家具を置いて使用されていましたが、全体的に暗い印象で清潔感の面でも改善をご希望されていました。
施工中
-
既存浴室の解体作業が完了しました。
-
今回はタイル張りのお風呂からユニットバスに変更するにあたり、既存の入口ドア床部分に隙間が生じてしまうため、下地材で埋めていきます。
-
給水・給湯配管の切り回し工事が完了し、浴室床にはユニットバスを支えるための土間コンクリートを打設しました。
-
少し乾燥期間をあけてから、いよいよユニットバスの組立です。
AFTER
-
今回採用させていただいたユニットバスはTakarastandard「グランスパ1620サイズ」です。
特長の「パーフェクト保温」により、浴室全体をすっぽりと保温材で包み込み、天井・壁・床のすべてで断熱効果を発揮します。
これにより冬場でも浴室の暖かさをしっかりとキープできるため、従来のお悩みだった寒さを大幅に改善することができました。
-
床は表面が硬く傷つきにくい磁器タイルなので汚れが入り込まずお手入れが簡単です。
-
シャワーフックスライドバーを採用しました。
バーの上下に自由にシャワーフックを移動できるため、ご家族それぞれの身長や使い方に合わせて快適にご利用いただけます。
手すり代わりにもなる設計で、毎日の入浴をより安全に快適サポートしてくれます。 -
壁をクロス仕上げに改修し、明るく清潔感のある空間へと生まれ変わりました。
お客様の声
お風呂工事を相談しようと思った際に以前お世話になったマツヤさんが頭にすぐ浮かびました。
思いつきのご相談でしたが、すぐに対応をしていただけて大変満足しています。
遠方の息子家族が泊まりに来たときも安心です。

担当者からのコメント
以前に引き続きご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
当初は参考までに、、、とのことでお見積りをさせていただきましたが、将来を見据えて早めの施工をさせていただきました。
心配されていた漏水の件も工事の際に解消をすることができよかったです。
ご子息様ご家族が泊まりに来られた際は浴室、脱衣室に暖房をつけて、窓からの冷気対策などもされていらっしゃるとのことで気苦労が多かったかと思いますが、今回のリフォームですべて解消いただけるはずです!快適なバスライフをお過ごしいただけますと幸いです!この度もありがとうございました!