施工事例

vol.63M様邸 新築みたいに塗替えリフォーム

今回のお客様は昨年秋の外壁塗装勉強会にご参加いただいたM様です。


M様はマツヤで初めてリフォームされるということもあり、とても慎重に計画されていました。
まず最初に聞かれた一言が『今、塗替えしないと駄目なのか。』ということでした。


約20年経過した木造住宅でしたので時期はきていましたが、『今すぐ!!』ということではなかったように見えましたが、数年先には必ず塗替え時期がやってきます。
現在の状況で塗替えするということは下地の良い条件での施工となりますので仕上がりがとても良く、安価でできるというメリットがあります。

リフォーム部位壁・外壁 , 屋根
リフォームの動機・目的老朽化

着工前

新築みたいに塗替えリフォーム

完 成

新築みたいに塗替えリフォーム

着工前

新築みたいに塗替えリフォーム

完 成

新築みたいに塗替えリフォーム

着工前

新築みたいに塗替えリフォーム

完 成

新築みたいに塗替えリフォーム

デザインもマツヤにお任せいただきました(-^〇^-)

素敵な庭木が映えるように塗料を2色使い、部分的にアクセントを付けることで引き締まった印象に仕上がりました♪

外壁塗装で重要な工程

例えば、お化粧をするとき、最初に洗顔をして油分や汚れを落としてから化粧水で保湿してファンデーションで肌の表面を整えますよね。
この下地工程をしておかないとべっぴんさんになれませんよね(^▽^)


住宅の塗替えも同じように高圧洗浄でしっかり汚れや旧塗膜を落とし、シーラー塗りで接着力と吸い込み防止を高め塗料がのりやすくします。
そしてフィラー塗りで細かな傷やへこみを埋めて表面を整えますがここがよく省かれる工程です。

状況によって時間はかかりますが、下地の適切な処置が塗装を長持ちさせるポイントとなります。
M様は外壁塗装勉強会で工事価格の差がここにあるということを勉強されて弊社との契約に至りました。

マツヤと塗装専門店との違い

弊社は塗装専門店ではなく、公共施設や住宅の新築からリフォームまで建築全般的に行う総合建設業として46年の信頼と実績がある企業として米子市に根付いています。


塗装専門店と違い、一級建築士や外壁診断士の有資格者が塗替えを行う部位の状況を念入りに調査し、外壁診断(危険度診断)を行い、お客様へご説明致します。

リフォーム工事への自信

遠くから見ただけで金額を出す業者には注意が必要です。
下地工程を省き、色塗りだけで終了する業者もあります。当然、色塗りだけでは数年経つと塗膜が剥がれ落ちてしまいます。
マツヤでは下地工程はもちろん、遠目では確認できない窓廻り等の防水処理までしっかりと施工することで長期の保証書を発行しています。
リフォーム工事の品質に自信があるから自社独自の工事保証書を発行しています!

« 一覧へ戻る

米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook
  • リノ部屋はこちら
  • 塗彩工房はこちら
  • ORANGE COFFEE STAND はこちら