施工事例

vol.73S様邸 古民家再生リフォーム

明治元年登録(築147年)の伝統的な日本家屋の古民家再生リフォームです。


4ヶ月という長期間、S様に普段の生活をしていただきながらのリフォームとなりました。
古民家の魅力を活かしながらも、出入口の引き戸化や床の段差解消で現代的な快適性や安全性を取り入れました。

リフォーム部位キッチン , ダイニング , 壁・外壁 , 寝室・ベッドルーム , 浴室・脱衣所 , 玄関ホール
リフォームの動機・目的住宅再生 , 老朽化

外観と玄関

着工前

外観と玄関

完 成

外観と玄関

着工前

外観と玄関

工事中

外観と玄関

完 成

車庫のデッドスペースを利用して玄関ホールを造りました。

車庫のデッドスペースを利用して玄関ホールを造りました。
初めて訪問した方は「どの扉を開けたらいいの?」と迷いそうな玄関も、リフォーム後とてもは分かりやすく♪格子戸がより一層、古民家の風格を醸し出します。

中の間(常居)

着工前

中の間(常居)

完 成

中の間(常居)

着工前

完 成

1枚のガラス戸を動かすと連動するように工夫しました。
夏は全開にすると心地良い風が通り抜けます(´∀`*)
神棚を備えた中の間「常居(ジョイ)」です。


この場所は家の中心部であり、各部屋からここを中継して玄関や車庫へと続きます。
照明にもこだわり、和紙を透かしたやわらかなあかりで、幻想的な和空間へと進化を遂げました☆

ダイニングキッチン

着工前

ダイニングキッチン

完 成

ダイニングキッチン
ダイニングキッチン

台所はテーブル感覚で楽しめるオープンスタイルに♪

ダイニングキッチン

寝室兼書斎として使用されていた部屋をダイニングキッチンへ。
LEDダウンライトの光が古民家の個性を際立たせます。
システムキッチンはオーダーメイドの「Panasonicリビングステーション L-CLASS」は大容量の引出し収納でゴミ箱、根菜類、家電製品なども賢く収納することができます。

浴室・脱衣室・寝室

着工前

キッチンを浴室に

完 成

キッチンを浴室に

浴室

キッチンを浴室に

脱衣室

着工前

キッチンを浴室に

完 成

キッチンを浴室に

【寝室】

着工前

図面

完 成

図面

以前は、下足を履いて行かなければならないお風呂場でした。
お風呂と居室空間とつなげ、直接行き来できるようになりました。


脱衣室には化粧品や洗剤、衣料品なども仕分けできる便利な可動棚を設けました。
お風呂は女性に人気 「Panasonic 酸素美泡湯」です。

高濃度酸素水でお肌はしっとり♪しっかりと温まります(^^)

« 一覧へ戻る

米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook
  • リノ部屋はこちら
  • 塗彩工房はこちら
  • ORANGE COFFEE STAND はこちら