施工事例

vol.31N様邸 ご家族みんなにやさしいユニバーサルデザインリフォーム

将来、ご家族が介護や介助が必要になった時、生活しやすい空間にしたいとご希望のリフォームです。
バリアフリーを十分に考慮した高齢のご家族に優しいユニバーサルデザインによるリフォームを提案させて頂きました。

リフォーム部位トイレ , 寝室・ベッドルーム , 玄関ホール
リフォームの動機・目的バリアフリー , 老朽化 , 高齢者配慮
工事内容【玄関】壁、床、天井張替、玄関引き戸取替、スロープ設置、手すり取付
【寝室】壁、床、天井張替、ドア取替2ヶ所(自動ドア)、照明取付、手すり取付、カーテン(オーダー)取付
【トイレ】壁、床、天井張替、ドア取替(自動ドア)、便器取替、トイレリフト取付、手すり取付

玄関

着工前

完 成

玄関ドアは途中まで開けると2枚の扉が連動して静かに軽く開きます。
開口も半分以上開くので車いすでもスムーズに通れる広さです。

玄関前のポーチから室内の廊下まで段差がないスロープになっています。

車いすだけでなく、歩くのにも優しい仕様です。

着工前

完 成

室内へ続く廊下も段差をなくし、手すりも取付ました。

寝室

もともと病院の待合室に使われていたスペースを、寝室へリフォームしました。

着工前

完 成

室内の扉はすべて熱感知方式の赤外線センサーが付いていて、手を使わなくても自動で開閉します。
入口も広く、車いすでも安心です。


窓には施主様オーダーのカーテンがかかり、落ち着いた雰囲気の素敵な寝室になりました。

トイレ

トイレはもっとも自立して使用したい空間です。
ご高齢の方をはじめ、一緒に暮らすご家族にとっても、安心できるトイレ空間の準備は大切ですね。
段差なし、手すりも付いた広々トイレです。

着工前

完 成

TOTO トイレリフト

トイレの便座はTOTOのトイレリフト(昇降便座)を取付けました。
アームレスト(手すり)付です。
手元のスイッチ1つで簡単に便座が電動で上下するので、トイレ時の着座がとても楽になります。


身体状況に合わせて斜め、垂直の昇降方法を選べます。
アームレストも便座と一緒に昇降し、取り外しも出来ます。


健康な時はあまり必要が無く、気が付きにくいですが、もしもの場合に備えて、住みやすく居心地の良い我が家にしておくと安心です。
このトイレリフトは、介護保険で購入可能な福祉用具です。
詳しくはご相談下さい(*^_^*)

« 一覧へ戻る

米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook
  • リノ部屋はこちら
  • 塗彩工房はこちら
  • ORANGE COFFEE STAND はこちら