施工事例
vol.30M様邸 階段、お風呂リフォーム
2011年8月29日
家の中で転落、転倒など事故の多い場所は階段とお風呂です。
元気に走りまわって遊ばれるお孫さんがケガをしないようにとにリフォームを思い付かれました。
リフォーム部位 | 浴室・脱衣所 , 玄関ホール , 階段 |
---|---|
リフォームの動機・目的 | バリアフリー , 省エネ・環境対策 , 老朽化 |
工事内容 | 2階内装、階段勾配の変更、玄関増築、ユニットバスINAXラバス設置 |
工事金額 | 3,547,000円 |
孫が昇り降りされるのに危ない・・・
と心配されていた急勾配な階段は、段数を増やし、段差も小さく緩やかにしました。
転落転倒の防止の手すりも取付けて、安全&バリアフリーな階段になりました。
玄関はお客様が最初に目にする場所です。
ナチュラルな雰囲気の玄関収納を取付け明るくなりました。
階段
着工前



完 成



床から天井までの壁面スペースを利用した玄関収納には、たくさんの靴を収納出来て靴の出しっぱなし無くスッキリです。
玄関
玄関を少し前に出し、段差をなくした緩やかなスロープを作りました。
着工前

完 成


お風呂
壁パネルが色鮮やかなINAXの『ラ・バス』
人気のある高断熱浴槽です。
お湯が冷めにくい構造のお風呂で、4時間で2度しか下がらないんです♪
浴室内の保温効果も向上していて、省エネ効果もバッチリ!
段差も無く手すりも付いたバリアフリー仕様で安全です。
毎日のお掃除も今まではタイルの壁で大変でしたが、これからはお手入れの手間が掛からず楽になります。
着工前

完 成

