施工事例

vol.15M様邸 奥様の為の安心安全生活、介護保険でバリアフリー工事

高齢になって身体の機能が衰えてきたり、また障害を持つようになると、それまでの暮らしを続けることが困難になってきます。
また、転倒などの家庭内事故も心配ですよね。


部屋と廊下の段差をなくす。
風呂に手すりをつける。
今回マツヤでは危険やストレス等の無い安全生活リフォームを提案させて頂きました。

リフォーム部位トイレ , 廊下 , 浴室・脱衣所
リフォームの動機・目的セカンドライフ , バリアフリー , 省エネ・環境対策 , 老朽化 , 高齢者配慮
工事内容浴室(ユニットバスTOTO・UB1616タイプ新設)
脱衣(床フローリング張替え)
トイレ(壁天井クロス貼り・床CFシート貼り・I型手摺り設置(1ヶ所/便器TOTOネオレストD1)
廊下(床フローリング張替え)
工事期間13日間
工事金額1,750,000円

トイレ

下水道の切替え工事と共に奥様の足を考慮されて、洋風便器「TOTOネオレスト」へ。
業界No.1節水トイレ、年間/浴槽288杯分も節水するエコなトイレです!


トイレスペースは、便器後ろのタンクが無い分、ゆったり使えるようになりました。

また、スリムカウンター手洗器の設置でトイレ内がスッキリ。
奥様の小物置き場も出来上がりました。壁はピンクの花柄♪
明るく可愛いトイレになりました。

着工前

下水道の切替え工事のためトイレリフォーム

完 成

洋風便器「TOTOネオレスト」

浴室・脱衣室

お子様からお年寄りまで安心して使えるユニバーサルデザイン「TOTOバスピア」
「カラリ床」で水切りが早く、翌朝には靴下のまま入れます。
入口ドアは引き戸に取替え、床は段差も無くしバリアフリーで安全!

着工前

リフォーム前浴室
リフォーム前脱衣場

完 成

ユニバーサルデザイン「TOTOバスピア」。

脱衣室床は、枠と色を合わせ張替えました。
明るくきれいな脱衣室に生まれ変わりました。

脱衣室床は、枠と色を合わせ張替えました。
入口ドアは引き戸に取替え、床は段差も無くしバリアフリーで安全!

廊下

各部屋、トイレ、脱衣室の段差を無くすため廊下もバリアフリーに。
床のフローリングを張り直し、薄暗かった廊下がとても明るくなりました。

着工前

リフォーム前廊下

完 成

リフォーム後廊下

今回のような介護保険より住宅改修費が支給されるバリアフリー工事では、ご家族、担当のケアマネージャーさんと話し合い工事を進めさせて頂きます。
お気軽にご相談下さい!

« 一覧へ戻る

米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook
  • リノ部屋はこちら
  • 塗彩工房はこちら
  • ORANGE COFFEE STAND はこちら