施工事例
vol.28H様邸 1・2階の全面住宅再生リフォーム
2011年5月20日
毎日使う物をすぐに取り出せてパッとしまえる収納家具を造りました。
リフォーム部位 | キッチン , ダイニング , トイレ , 収納 |
---|---|
リフォームの動機・目的 | 収納 , 省エネ・環境対策 , 老朽化 |
工事内容 | 【キッチン】システムキッチン入替、床張替 【ダイニング】収納家具造作、床張替 【寝室】壁張替 【トイレ2ヶ所】壁、床、天井張替、便器取替 【洗面室】壁、床、天井張替、洗面化粧台取替 【浴室】ユニットバス設置 【脱衣室】壁、床、天井張替 |
工事金額 | 5,930,000円 |
ダイニング
ついつい物が増えてしまうダイニングですが、これでスッキリ(^o^)/
白い収納家具と壁クロスの白で明るいダイニングになりました。
着工前


完 成



キッチン・TOTOクラッソ
壁面を使った収納が多く、キッチンに立つと欲しい物に手が届くコーナー型です。
オープンキッチンですが、正面カウンターが一段高くなっているので、お料理中の手元が隠れます。
着工前

完 成


コーナーウィングキャビネット
コーナー部分にある収納は『コーナーウィングキャビネット』と言います。
調味料や調理器具などよく使う物がすぐに取り出せるコーナーを有効活用したキャビネットです。
カウンターから14センチ浮いているので、調理中のボウルやザルをコーナーウィングの下へ置くことも出来ます。


トイレ
1・2階のトイレをタンク無しのTOTOネオレストに替えました。
タンクが無いのでお掃除しやすくスッキリ。
トイレも広々です。
TOTOネオレストは今TVCMなどでもお馴染みの超節水ハイブリットトイレ。
流れる水の量が全然違います。
今までの節水便器に比べて、約68%も節水。
大4.8L/小4.0Lは業界トップクラスのすぐれもの!!
年間で浴槽288杯13,735円もお得です(^o^)/
着工前

完 成

洗面室
収納力はピカイチ!
白い清潔感のある洗面室になりました。
着工前

完 成
