施工事例
水廻りを丸っとリフォーム!
2020年5月11日
水廻り全面リフォームご紹介です(#^^#)









リフォーム部位 | キッチン , トイレ , 浴室・脱衣所 |
---|---|
リフォームの動機・目的 | バリアフリー , 老朽化 |
工事内容 | システムキッチン取替、ユニットバス取替、トイレ取替他 |
工事期間 | 2週間 |
その一 キッチン
L型で大きめの流し台は、
床を増し張りしたことで高さがさらに低くなり、調理で腰が痛くなる
とのこと。

高い位置に取り付けられた吊り戸棚は、物の出し入れが不可能な高さで、ほとんど使われていませんでした。

長い間、我慢しながら使ってこられたのも限界で、ついにご家族の同意のもと、取替を決意されました。
LIXIL シエラ I型 L2550
コロナウイルスの影響で、IHクッキングヒーター・食洗器が入荷せず、納期が確定しない機種がありましたが、ガス調理器と食洗無しですんなりと入荷取付となりました。

壁のタイル面は全てキッチンパネル貼りで新しく生まれ変わりました。
その二 浴室
次に浴室の改修です。
壁・床とも全面タイル張りの浴室です。
浴槽はステンレスで、いかにもヒンヤリとした浴室でした。



広さは1.3m×1.8m 1216のサイズなので若干狭くなりますが、保温浴槽とサーモフロアのLIXILアライズです。
ベージュの浴槽とピンクのアクセントパネルをチョイスされました。
その三 トイレ前
最後に納品が確定したのがトイレでした。
和風便器の大小兼用で、一番変えたかったのがトイレだったそうです。
息子さんのご要望が反映された箇所です。



契約時点では、完成日は未定のままでの着工でしたが、何とか連休前に完成し、お引渡しをすることができました。
その他、廊下の床の増し張りとトイレの建具を片引き戸に変更し、満足いただける仕上がりとなりました。