施工事例

大豪邸のLDKとお風呂をリノベーション!

大山町のK様邸、数多くの住宅をみてきた私でも初めて見るほどの大豪邸でした!今回はLDKと浴室、脱衣室の工事となります!農家を営むK様のご自宅は農作業を終えて戻ってこられた際に室内を汚すことがないよう、土間を中心としたDKスペースとなっているため使い勝手が悪いことが悩みの種でした。また、定期的にこられるお孫さんとゆっくり食事ができるよう、快適に入浴できるようにというご要望をいただき、部分リノベーションで快適な住環境を実現しました!
リフォーム部位LDK , キッチン , 浴室 , 浴室・脱衣所
リフォームの動機・目的
工事内容LDKリノベーション、ユニットバス新設、脱衣場間取り変更
工事期間1ヵ月

着工前

広さはあるものの、使い勝手が悪い間取りのキッチン

広さはあるものの、使い勝手が悪い間取りのため、お孫さまがこられた際は窮屈になってしまいます。

土間部分にある食卓スペース

キッチンスペースは食卓スペースから40センチ下がった土間部分にあるため、配膳に一苦労・・・

お掃除もしづらいことも難点です。

冬場は寒い浴室

4人くらい入れそうなものすごく大きなお風呂です。
しかしながら、大きな窓も合わさって冬場は凍えるような寒さとのこと。

施工中

LDK部分は天井やキッチン等すべて解体している様子

LDK部分は天井やキッチン等すべて解体して全面を直していきます!

当社の滝山が指揮をとり、細かなところまで気を配りながら工事を進めていきます。

冬の浴室の冷え対策で窓を小さく二重サッシに変更

悩みのタネだったお風呂の窓は小さいものに、そして二重サッシになったため冬場の冷え込みもかなり軽減されるはずです!

クロスの張替

クロスを貼っていき完成まであとわずか!

完成

LDKリフォーム完成

まずはLDKスペースです!

憧れの対面カウンターを設置しました!カウンター上にある柱は残念ながら抜くことができなかった柱になります・・・

いかがでしょうか?
お料理をしたり食事をしたりするのが毎日楽しみになりそうじゃないですか?(^^♪

TOTO ミッテ2550

キッチンはTOTO『ミッテ2550』を導入しました。
キャビネットのセンター付近で上下が分かれているため、収納力が豊富で取り出しもしやすい特徴があるキッチンです。
お掃除のしやすいレンジフード、食洗器も導入されました!

リビングの内窓

リビングの既存窓はそのままとなりますが、寒さが影響しないよう内窓を取り付けています。

室内からの見た目は新築のような仕上がりになりました。

脱衣室前のスペース

続いて脱衣室前のスペースです。

ご高齢のお父様が安心して歩けるように手すりを取り付けました!

洗面化粧台はLIXIL『ピアラ』を採用!

洗面化粧台はLIXIL『ピアラ』

最後はユニットバスです!
LIXIL『アライズZ1616タイプ』、断熱浴槽、ヒヤッとしづらい床、換気乾燥暖房機など快適にご使用いただけるお風呂になりました!

自分の家ではないみたい・・・

そのようなうれしいお言葉をいただきました!

K様、この度はありがとうございました!

« 一覧へ戻る

米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook
  • リノ部屋はこちら
  • 塗彩工房はこちら
  • ORANGE COFFEE STAND はこちら