施工事例
大豪邸のLDKとお風呂をリノベーション!
2022年7月7日
リフォーム部位 | LDK , キッチン , 浴室 , 浴室・脱衣所 |
---|---|
リフォームの動機・目的 | |
工事内容 | LDKリノベーション、ユニットバス新設、脱衣場間取り変更 |
工事期間 | 1ヵ月 |
着工前

広さはあるものの、使い勝手が悪い間取りのため、お孫さまがこられた際は窮屈になってしまいます。

キッチンスペースは食卓スペースから40センチ下がった土間部分にあるため、配膳に一苦労・・・
お掃除もしづらいことも難点です。

4人くらい入れそうなものすごく大きなお風呂です。
しかしながら、大きな窓も合わさって冬場は凍えるような寒さとのこと。
施工中

LDK部分は天井やキッチン等すべて解体して全面を直していきます!
当社の滝山が指揮をとり、細かなところまで気を配りながら工事を進めていきます。

悩みのタネだったお風呂の窓は小さいものに、そして二重サッシになったため冬場の冷え込みもかなり軽減されるはずです!

クロスを貼っていき完成まであとわずか!
完成

まずはLDKスペースです!
憧れの対面カウンターを設置しました!カウンター上にある柱は残念ながら抜くことができなかった柱になります・・・
いかがでしょうか?
お料理をしたり食事をしたりするのが毎日楽しみになりそうじゃないですか?(^^♪

キッチンはTOTO『ミッテ2550』を導入しました。
キャビネットのセンター付近で上下が分かれているため、収納力が豊富で取り出しもしやすい特徴があるキッチンです。
お掃除のしやすいレンジフード、食洗器も導入されました!

リビングの既存窓はそのままとなりますが、寒さが影響しないよう内窓を取り付けています。
室内からの見た目は新築のような仕上がりになりました。

続いて脱衣室前のスペースです。
ご高齢のお父様が安心して歩けるように手すりを取り付けました!
洗面化粧台はLIXIL『ピアラ』を採用!

最後はユニットバスです!
LIXIL『アライズZ1616タイプ』、断熱浴槽、ヒヤッとしづらい床、換気乾燥暖房機など快適にご使用いただけるお風呂になりました!
自分の家ではないみたい・・・
そのようなうれしいお言葉をいただきました!
K様、この度はありがとうございました!