施工事例

vol.105ホテルライクな洗面化粧台に取替

水廻り商品の耐久年数は15年から20年と一般的に言われています。

もちろんその年数が経過したから使うことができなくなるわけではありませんが、水栓や排水、目地のコーキングなどに不具合がでやすくなるのがこの時期です。

完全に壊れる一歩手前(判断が難しいですが)に取替を行うことをお勧めいたします!

リフォーム部位洗面台 , 浴室・脱衣所
リフォームの動機・目的老朽化
工事内容洗面化粧台取替、洗濯機位置変更、内装クロス貼替、スイッチ取替他
工事期間2日間
工事金額520,000円

着工前

新築当時の洗面化粧台を交換

新築当時の洗面化粧台はまだまだ使うことができますが、

きれいで使いやすい化粧台に取り替えたい

とのことでご相談をいただきました。

洗面化粧台はご主人様のこだわりのもと取替をさせていただきました。

完 成

LIXIL『L.C.』
洗面化粧台シリーズの中では上級グレードの商品です。

今回採用させていただきましたLIXIL『L.C.』
洗面化粧台シリーズの中では上級グレードの商品です。
色は内装とあわせて、ウォルナットの落ち着いたデザインに仕上げました。

こだわりはミラーを大型の1面鏡にされたこと。
3面鏡のように背面に収納はありませんが、ホテルライクの高級感のある仕様になりました。

IMG_4038.JPG

洗面ボールの幅は100cm!
通常の洗面化粧台の幅は75cmですので大きく広々とご使用いただけます


また、お湯を使用する際、温まるまでの時間がストレスとのことで即湯水栓も取り付けました。
キャビネット内に専用ヒーターがついているため、お湯の切り替えもすぐに使用できる優れものです!

吐水口と水栓レバーが上部についていますので、気になる水だまりもできずお手入れ楽々です(#^^#)

IMG_4040.JPG

全面引戸仕様のため奥のものも簡単に取り出すことができます。


サイドには45cmの収納キャビネットも取り付けました。
かさばりやすいタオルや衣類もたくさん収納していただけます。

以上、洗面化粧台の施工事例でした。

« 一覧へ戻る

米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook
  • リノ部屋はこちら
  • 塗彩工房はこちら
  • ORANGE COFFEE STAND はこちら