スタッフブログ
K様邸リフォーム完成!
リビングとダイニングを隔てるサイドボードはリビング側は飾り棚、ダイニング側はカップボードと両面から使うことの出来る家具をオーダーで造りました。真ん中には40インチの液晶テレビが置けるAVボードも兼ねています。
ベージュ・茶系でまとめられていた内装を白系の壁紙と赤茶色の床で明るくモダンなリビングにリニューアルしました。
夕食後や休日など過ごす時間の長い和室には長時間座っていても足腰の疲れにくい掘りごたつを新たに据え付けました。冬は布団を掛けてこたつに、夏にはそのままテーブルとして使える家具調となっています。お客様のアイデアにより、座椅子が無くても壁にもたれることの出来る位置に据え付けられています。
トイレを選ぶならナショナルのアラウーノが人気です。何といってもトイレを使用して、流すたびに2種類の泡で便器を自動的にお掃除してくれる非常に賢いトイレです。しかも水の使用量は、驚くことに従来の1/2。
節水できる「ターントラップ洗浄方式」
1回あたりの洗浄水量5.7L。少ない水で流します。
使うときだけ「W瞬間方式」
1回あたりの洗浄水量5.7L。少ない水で流します。
トイレは去年の発売以来人気の高い“汚れのつきにくい全自動おそうじトイレ”ナショナル アラウーノを取り付けました。
K様邸リフォームの過去記事