スタッフブログ
100%自慢したくなる!TOTO最上位「除菌トイレ」
こんにちは!マツヤの川上です!
米子市もコロナウィルスのワクチンが徐々に浸透していってますね、私の周りの方々も「もう打ったよー!」という声がちらほらあります
私はワクチン接種はテレビの中だけの話だと思っていたのでいつも間にか進んでいて驚きです(゜-゜)
とはいえマスクとアルコール消毒は今でも欠かせない生活必需品ですね…。
コロナの影響で近年は「除菌」という単語をよく聞き、敏感に反応します
ということで今回はTOTOの自動で除菌をしてくれるというハイスペックトイレを紹介します!(*’▽’)
´
´
このトイレはTOTOの「ネオレストRH1」という商品です
大きな特徴は主に3つあります!
まずは、「掃除手間いらず」
トイレの使用前に「プレミスト」といって便器全体に水のクッションをよごれがつきにくいように自動で水をふきかけてくれます。
さらに!使用後は「きれい除菌水」を便器に吹きかけるのでいつでもきれいですね!
´

´
掃除がやりずらく、ついついまた今度に回してしまうノズル掃除も、このきれい除菌水で使用後毎回ノズルの中までお掃除してくれます
時間が経つと除菌水から元の水に戻るなんて環境にもやさしい!
次は、「便器の素材」
「セフィオンテクト」といい陶器の表面の凹凸を100万分の1㎜のナノレベルまで滑らかに仕上げています!
´
´
100万分の1…数字がすごすぎてもうよくわからないですね…。(;’∀’)
純度の高いガラス層を約1200℃でじっくり窯で焼きあげているそうです。
表面がツルツルで凹凸がないので汚れもスルンとおちますね!
最後は「節水能力」です
20年前のトイレは一回大を流すことに、なんと13Lも使用していましたがネオレストは一回の水の使用量は3.8Lしか使いません!
年間で13Lのトイレと比較すると15000円のお得になります!
コツコツ積み重ねると大きく差が出ます
´
´
タンクレスですっきりとした印象で形も角がなく「ころっ」としているのでなかなかないかわいらしいトイレです!(*‘∀‘)
やはり値段はスタンダードなものより高くなりますが、その分性能はピカイチで、掃除も物凄くにラクになります。
「トイレはこだわりたい!」、「とにかく掃除をラクにしたい!」、「いつも清潔に使いたい!」というかたにお勧めです!
内装もガラッと変えて自慢したくなるような褒められるトイレ空間を創ってみてはいかがでしょうか?