スタッフブログ
時節を外した食材と旬な食材
社長の松浦です。
夏の代表選手といえばスイカですよね。
今年は豊作だっだそうで例年に比べ多くのスイカを食べました。
そして食べ終わった後の皮の処理は庭に穴を掘って埋めます。
そしていつもの様に穴から芽が出てきます。例年はこれで終了!
しかし今年は色々な条件が揃ったのか結実しどんどん成長しています。
.
.
開花から40〜45日が収穫時ですが現在30日目です。
最近は秋の訪れが早まり気温と日照不足が気になります。
収穫できなくとも毎日の成長を楽しんでいます。
.
.
続いては旬な食材
今年は例年より早い頂きもの秋の食材の王様 マツタケです。
.
.
毎年ご厚意に甘えていますが今年はどうも豊作らしくこの時期に多量に頂きました。
この方は自分の山をお持ちで春はタラの芽 ワラビ ふきのとうから始まり
ミョウガ マツタケ なめこ などなどいつもお気遣い頂きありがとうございます。
友人にも頂き物ですがと言ってお裾分けしています💛