スタッフブログ

大規模改修・蔵修繕

市内某所で大規模な蔵の修繕が始まりました。
かなり古い建物で雨漏りが酷く、シートを掛けて凌いでいましたが限界のようです。
軒先のシックイも剥がれ落ちた状態で、根本的に手を掛ける必要に迫られていました。
..

今回は既設の瓦を撤去し、新たに下地を取付けた上に新規の瓦を葺き上げます。
3棟の屋根を順番に、雨養生しながら施工していきます。
外部足場を掛けて作業開始です。

瓦の撤去と下付の土を撤去していきます。
土の厚さが15cmと分厚く、荷卸しも大変です。
猛暑の中、適度な休憩と小まめな水分補給を取りながら作業を進めます。
.

撤去完了後の下地作りです。
既存の屋根板の上に高さを調整しながら垂木を取り付けます。
合板を張り、ゴムアスルーフィング、瓦桟を取付けて下地が完了です。
...

いよいよ瓦葺きの作業に入ります。
今回はここまで。
次回は下屋部分の瓦葺きから、壁のシックイ塗りの作業を報告いたします。
.

  1. 一覧へ
米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook