スタッフブログ
外装改修工事
こんにちは!布留です。
市内某所での屋根・外壁の改修工事を開始しました。
鋼板屋根とサイディング張りの塗装改修で、南側のサイディングの劣化が激しいため、軽量のアルミサイディングを1面だけ上張りとし作業に入りました。
.
.
.
いつもの通り外部足場を架けて、墜落・転落災害防止対策は万全です。
.
サイディング上張りは、下地の胴縁を取付、既存のサッシの周囲に加工した見切縁を取り付けた上に張り付けます。
サッシ周囲と屋根・壁見切り部分にシーリングを打ち、張替え完了です。
.
アルミサイディング
.
下地組み、サッシ見切り取付
.
アルミサイディング張り
.
コーキング打ち
.
サイディングが張り終わり塗装の工程に入ります。
屋根・外壁を高圧洗浄し、付着物の除去を行います。
今回はコンクリート造の部分は塗装をせず、洗浄だけです。
屋根面は錆の出た箇所をケレンし、錆落とし後下塗りを行います。
.
高圧洗浄
.
下塗り・錆止め
.
下塗り完了後、中塗りを行い乾燥時間を取って上塗りを行います。
.
下塗り完了
.
中塗り
.
上塗り
.
使用材料は、アステックペイント
下塗り材 サーモテックメタルプライマー(グレー)
中、上塗り材 スーパー遮熱サーモSi(バーガンディ)
.
並行してテラス屋根の修繕で木部の塗装とポリカ波板張りを行います。
.
.
外壁サイディングの塗装に入ります。
まずはフィラーで下塗りを行います。
下塗り完了後、軒天・鼻隠し・軒樋を塗ります。
塗装色 軒天はクールホワイト、鼻隠しはレッドオキサイド、樋はチャコールです。
.
外壁下塗り
.
鼻隠し・樋塗装
.
外壁も仕上げに入ります。
中塗りを経て、上塗りの作業で塗装工程は全て完了となります。
.
外壁中塗り
.
外壁上塗り
.
工事着手から3週間、この時期としては好天に恵まれ、作業は順調に進みました。
各箇所の養生を撤去し、足場の解体で完成となりました。
特徴のあるブルーの外壁は、今までとは違いインパクトのある外観に変わりました。
.
.
.
.
外壁使用材料 アステックペイント
下塗り材 エピテックフィラー
中・上塗り材 超低汚染リファイン1000SI(コバルト)






















