スタッフブログ
冬前の寒さ対策!今ある窓にインプラス
こんにちは!マツヤの川上です!
真夏日が過ぎ、過ごしやすい時期になりましたね。
やはり秋は一年の中で一番よい季節です!食べ物がおいしいので、「食欲の秋だから!」といい、ついつい食べ過ぎてしまいます。(;’∀’)
日中はまだ少し暑いですが、朝晩は冷え込みだしたので早めに毛布をタンスから引っ張り出しました。これからどんどん寒くなっていくと思うと憂鬱です(>_<)
皆さんはどんな寒さ対策をされていますか?
山陰の冬は厳しいのでその分寒さ対策も必須ですね、どれだけ暖房をつけてもあまり暖かくならない…。
そんな悩みは内窓をつけることによって簡単に解決できます!(*’▽’)
家の中で熱の出入りが最も大きいのが「窓」なんです!
´
´
内窓を取り付けると既存の窓と新しい窓の間に空気層が生じ、部屋の断熱性能や気密性をアップさせて、結露や騒音などを減らすことができます。
窓の断熱性を高めると家全体の断熱性もかなり上がりますよ!
ということで今回はLIXILのインプラスという商品のご紹介をします!
LIXILのインプラスには5つのメリットがあります!
「断熱効果」
既存窓とインプラスの間に生まれた「空気の層」が断熱材になり、室内の暖かい空気の流失を防ぎます!
樹脂でできているのでアルミよりも熱を伝えにくいです。
´
´
「結露防止」
既存窓とインプラスの間の空気層が室内と室外を隔てる構造になる為、外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑えます!
冬の窓拭きの負担がかなり減らすことができますね
「遮音効果」
空気層が防音の壁の役割となり、音を半減します
´
「防犯効果」
インプラスを取り付けると2重ロックとなり、窓からの侵入に時間がかかるので侵入をあきらめさせる効果があります。
´
´
「家計に優しい」
熱の出入りが大きい窓を断熱すると家全体の断熱性能もアップし、毎月の暖冷房費が節約できます。
毎月の請求にひやひやすることがなくなりますね!
´
´
以上の5つの効果があります!
施工も約30分ほどで終わり素早く快適に過ごせますよ
・「冬の期間、窓が結露してびしょびしょになり、掃除が大変…。」
・「暖房をしてもなかなか温まらない…。」
・「近くに電車が通っており騒音が気になる!」
・「空き巣対策として何かしたい!」
・「周りの目が気になりので、すりガラスにしたい…。」
などのお悩みを一気に解決できるインプラス、
冬入りの前に、大きな窓があるリビングに、冷えやすいキッチンに、生活スタイルに合わせて設置をしてみるのも良いかもしれません。(*^-^*)
´
´
カラーも6種類ありお部屋の雰囲気や既存の木枠の色に合わせてコーディネートできます、
マツヤショールームにも展示があるので、色味や質感も含めて体験されてみてはいかがでしょうか?