スタッフブログ

停電したらトイレ使えないの?

今日から10月です。段々と過ごしやすい季節になってきました。
秋なのか9月の終わり頃から、無性にモンブランケーキが食べたくてスーパーへ行くとついついデザートコーナーの定番〇〇〇の2個入りモンブランへ手が伸びてしまいます。

.

そして、秋と言えば台風も多いですよね。
勢力が強いと停電も起きます。

.

あれっ!停電したらトイレ使えるの?流れるのかな?

.

家のトイレはタンク式なので大丈夫!
電力を使わずに、レバーをひねって流すタイプの場合は、停電時も普通に使用できます。
ただし、電力を必要とする操作パネルで水を流すタイプの場合は、停電時は使用できません。
電池式の場合は、予備の電池を備えておきましょう。

.

マツヤショールームに展示してあるトイレは、全部停電時でも流す事が出来ます。
例えば、LIXILリフォレは便器の後ろのキャビネットにタンクが入っていて一見タンクレスに見えますが、停電時はタンク式のように使えます。

.

.

タンクレスのPanasonicのアラウーノL150シリーズは乾電池をセットし、本体上部にあるスイッチを押すだけで排水出来ます。


非常時に使う乾電池は本体上部のケースに保管できるのでいざという時にも安心です。
もし電池が無くてもサイドカバー内にある手動ハンドルを回して流す事が出来ます。

皆様も、慌てないようにご自宅のトイレが停電時に使えるトイレかどうか、また操作方法など調べておかれたら安心ではないでしょうか。

※断水の場合はバケツの水を便器の中に直接流して使ってください。

  1. 一覧へ
米子に根ざして50年の実績!リフォーム・増改築専門店。リフォーム専門展示場もあります。見て、触れて、体験の納得のショールーム。相談・商品確認等、お気軽にご相談ください!!営業時間は10:00〜17:00【駐車場】10台、住所は鳥取県米子市米原7丁目2-1です。詳しくはコチラをクリック
  • ごあいさつ リフォームはお客様とマツヤのコラボレーションです。代表取締役 松浦 常明
  • スタッフ紹介 設計士から現場監督、施工管理まで、すべてが社員スタッフです。
  • 求人情報 明るく、向上心のある職場です。わたしたちと一緒に働きませんか!
  • 【スタッフブログ】何気ない日常に感じたことから、マツヤの最新ニュースまで、日々更新中
  • 【マツヤのリフォーム】提案力、豊富な施工実績、地域密着、安心サービス、マツヤは、住まいのプロが集まる会社です。
  • マツヤのリフォームfadebook