スタッフブログ
住宅ストック循環支援事業補助金受付開始中です!
先日からの大雪の影響は大丈夫でしょうか。
「雪の重みで雨樋が破損してしまった・・・」「カーポートが壊れてしまった・・・」などのご相談を多くいただいております。雪害は火災保険の種類によってはカバーすることもできますので、ご自宅に何か影響がありましたらお気軽にご相談ください。
昨年の11月からスタートしました「住宅ストック循環型支援事業」による補助金をご存知でしょうか。
①開口部の断熱改修
②外壁、屋根、天井又は床の断熱改修
③設備エコ改修
など様々なリフォーム工事で補助金の対象となります。
その中でも1番お手軽に工事を行うことができる「インプラス取付工事」についてご紹介させていただきます。
インプラスとは既存の窓の内側(室内側)に内窓を取り付けることにより、断熱・防音効果を高めることができる内窓取付工事です。
暖房をつけてもなかなか温まらない・・・
窓周りの結露がひどい・・・
車の音が気になる・・・
等のお悩みをお持ちの方は是非一度ご検討ください。
1つの窓に対してわずか1時間で取付が完了する手軽さと直接実感できる驚きの効果で多くのお客様からご満足をいただいております。
気になる補助金の額は以下の通りです。
(1窓の大きさ)
①2.8㎡以上・・・・・・・1窓につき20,000円
②1.6㎡以上2.8㎡未満・・・1窓につき14,000円
③0.2㎡以上1.6㎡未満・・・1窓につき8,000円
※ただし補助金の合計額が50,000円以上、昭和58年4月1日以降の新築でなければなりません。
ご自宅の窓枠の内側にメジャーをあて、幅と高さからおおよその面積を算出することができますので、補助金額の参考までにお試しください。
先日マツヤで施工させていただきましたお客様の事例は
①掃き出しサッシ2窓(3.0㎡) 補助金:20,000円×2窓=40,000円
②中連窓1窓(2.4㎡) 補助金:14,000円×1窓=14,000円
③小窓1窓(0.5㎡) 補助金:8,000円×1窓=8,000円
補助金合計:62,000円
工事代金合計:180,000円 (内補助金62,000円)
そのため、最終的な金額は180,000円-62,000円=118,000円
通常金額より3割程度お安く工事をすることができました!
カラーも豊富にありますので、ご自宅の内装に合わせて自由にお選びいただけます。
少しでもご興味を持たれた方はお気軽にご相談ください(#^.^#)