スタッフブログ
マツヤ納涼会
皆様。
お待たせいたしました。
いえ、お待たせしすぎたのかもしれません。(パクリ)
久しぶりに投稿します。安岡です。
本日は先日行いましたマツヤの納涼会の様子を紹介したいと思います。
7月17日。
梅雨が遅れてきたような連日の雨模様の中、朝から天候にも恵まれ
絶好の納涼会日和となりました。
場所は毎年恒例の保養地。
まずは乾杯。
青空の中のビールはいいですよね~♪
自分は運転手なので飲めませんが( ;∀;)
そして社長お手製の燻製卵&ベーコン&チーズ
絶品(*´▽`*)
続いての食材はこちら!
うま~(´Д`)
普通に食べてもおいしいですが
青空の中食べるとまた格別においしく感じます。
午後は天候悪化しそうだったので
午前中のうちに遊ぶことに。
マツヤフィッシングクラブの一員である僕のゴムボートカヤックでバナナボードもどきをしたり
カヤックで海上ツーリングしてみたり・・・
ちなみにわざわざ持ってきたわけではなく
この日、朝からマツヤフィッシングクラブはバーベキューで食べれそうな魚を
早朝から釣りに出てました!
黄色・門脇号
赤色・猪原号
そしてさっきの安岡丸
釣果報告は内緒ということで。。。(*_*;
門脇専務以外釣れなかったので。。。
さあ、昼からは本格的にBBQの開始!
※食べるのに夢中で写真がありません!(;’∀’)
唯一とった写真がこれ↓
おっと間違えた。
これです↓
なななんとA5のサーロイン!!
これまたうま~(*´▽`*)
炭火+屋外+A5=(*´Д`)
↑この条件で食べると皆さんもこんな顔になります。ぜひお試しください。
一通り食べた後は皆さんそれぞれに楽しみました。
今年も大変楽しい一日となりました。
次回予告
マツヤ。海から山へ。。。?
乞うご期待!笑